[単位:t-CO2]
項目 | 2018年度 | 2023年度 | 2024年度 | |
Scope1 | 自社による温室効果ガスの 直接排出 |
21,284 | 13,336 | 13,230 |
Scope2: ロケーション基準 |
他社から供給された電気・熱の 使用に伴う間接排出 |
16,054 | 12,387 | 11,379 |
Scope2: マーケット基準 |
14,520 | 11,582 | 11,557 | |
Scope1・2の合計 ※Scope2排出量はマーケット基準を採用 |
35,804 | 24,918 | 24,787 |
算定対象範囲
:(株)ノザワ及び連結子会社2社((株)ノザワ商事、(株)ノザワトレーディング)
算定方法
:Scope1は「温室効果ガス排出量算定・報告マニュアル(Ver6.0)」を参照し算定しました。
Scope2のロケーション基準排出量は全国平均係数を用いて算定しました。
Scope2のマーケット基準排出量は「電気事業者別排出係数(特定排出者の温室効果ガス排出量算定用)を参照し、各事業所の契約電力会社の排出係数を用いて算定しました。
算定方法
:連結子会社((株)ノザワトレーディング)のエネルギー起源CO2排出、
及び非エネルギー起源CO2排出量に関しては、基準年度Scope1・2排出量の0.03%のため除外しました。